2016.12.31(Sat)
今年もあとわずかになりました。
楽しい事、辛い事、いろいろありましたが。。
あっという間の1年でした。
年々早く感じるのは、気のせいでしょうか。。。
関わってくれた皆さまに・・
ありがとうございました!
今年は。。。。
1/17 Blue Cheeze @ ORTO LOUNGE
2/25 Blue Cheeze @ VOXOX
2/27 Blue Cheeze @ Doors In Heaven
4/10 Blue Cheeze @ ORTO LOUNGE
4/23 Off @ Doors In Heaven
4/30 Blue Cheeze @ base2.5
5/1 Blue Cheeze @ Page One
6/11 Blue Cheeze @ Tobira
6/26 Off @ Mother Popcorn
7/3 The Pink Peach @ Vi-code
7/30 Off @ Doors In Heaven
8/13 Joan Jett Band @ Silver Wings
8/27 Off @ Cassie's
9/10 RAKUDA @ Cassie's
9/25 Off @ ORTO LOUNGE
10/2 Off @ Live House D(天満音楽祭)
10/30 The Pink Peach @ DⅢ
11/3 Wind Inst. Live @ エナジーホール(守口)
11/6 Jeff Becko Group @ Mother Popcorn
11/23 RAKUDA @ Lapis Hall(神戸)
11/26 Off @ Doors In Heaven
12/24 Off @ OUTO LOUNGE
12/25 RAKUDA @ ホテルモントレグラスミア大阪
なんと。。。23本!(*_*)
過去最高、記録更新しましたな(^_^;)
前半は、Blue Cheeze、後半は、新体制のOff な感じになりました。
5月に、大事なお友達のギタリストが亡くなって。。
彼の追悼と、彼が楽しみに企画していた11月のライブ。
そして、恒例のダンパ。と参加させていただきました。
来年以降も、このバンド(RAKUDA)には、Sax&Chorus担当として、参加します。(^^)
そして、かなり苦労した、JBG。
聴いてるのと、演るのとは全然違う!の極致でした。
ボブ・テンチさんには悩まされました~(笑)
でも、好評やったので、またやりたいです。
The Pink Peachは今年ライブデビューのバンド。
ピアノとキーボードが居てるので、色んなことができそうです。
9月以降は、憧れの人たちと対バンさせていただいたり、同じバンドでやらせていただいたり、
びっくりするぐらいのシチュエーションが続きました。
その分、これまで以上に音源聴いたし、バンドもシビアに練習したし、
個人的に一段階段を昇れたような気がしてます。
まだまだ階段は長~~いので、これからも、一歩一歩昇って行けるように頑張ります!
そして。。。今年一番辛かった事。。。。
8月にハッピーが亡くなりました。
15歳。充分長生きしてくれたんだけど、やっぱり辛かった。
ハッピーがウチに来てからの15年。
嫌なことや、辛いことや、しんどいことがあっても、ハッピーが癒してくれた。
おとなしくて、私たちの気持ちがわかるのか、いつも一途な愛情を見せてくれた。
最期の瞬間に立ち会えたから、良かった。
ハッピーが居なくなって。。
もっとあんなことやこんなことをしてあげられたのに。。とか。。
色んな所に連れてってあげたら良かった。。とか。。
そんなことばかり思う日々が続いてました。。
ひとりぼっちになったラッキーは、前にも増して甘えたになりました。
割と人生観変わったくらいの落ち込みでね。。
わんことは言え、家族には違いないもんね。
今でもまだ、思い出しては泣けてくるけど。。(^_^;)
いつまでも泣いてたら、ハッピーに怒られそうなので。。(^_^;)
ここでも、やっぱり音楽があったから、バンドがあったから自分を保ってられた。
助けられた。
音楽に感謝!です。
皆さま。今年一年。
本当にお世話になりました!
こんなヤツですが。。
来年もよろしくお願いします!
楽しい事、辛い事、いろいろありましたが。。
あっという間の1年でした。
年々早く感じるのは、気のせいでしょうか。。。
関わってくれた皆さまに・・
ありがとうございました!
今年は。。。。
1/17 Blue Cheeze @ ORTO LOUNGE
2/25 Blue Cheeze @ VOXOX
2/27 Blue Cheeze @ Doors In Heaven
4/10 Blue Cheeze @ ORTO LOUNGE
4/23 Off @ Doors In Heaven
4/30 Blue Cheeze @ base2.5
5/1 Blue Cheeze @ Page One
6/11 Blue Cheeze @ Tobira
6/26 Off @ Mother Popcorn
7/3 The Pink Peach @ Vi-code
7/30 Off @ Doors In Heaven
8/13 Joan Jett Band @ Silver Wings
8/27 Off @ Cassie's
9/10 RAKUDA @ Cassie's
9/25 Off @ ORTO LOUNGE
10/2 Off @ Live House D(天満音楽祭)
10/30 The Pink Peach @ DⅢ
11/3 Wind Inst. Live @ エナジーホール(守口)
11/6 Jeff Becko Group @ Mother Popcorn
11/23 RAKUDA @ Lapis Hall(神戸)
11/26 Off @ Doors In Heaven
12/24 Off @ OUTO LOUNGE
12/25 RAKUDA @ ホテルモントレグラスミア大阪
なんと。。。23本!(*_*)
過去最高、記録更新しましたな(^_^;)
前半は、Blue Cheeze、後半は、新体制のOff な感じになりました。
5月に、大事なお友達のギタリストが亡くなって。。
彼の追悼と、彼が楽しみに企画していた11月のライブ。
そして、恒例のダンパ。と参加させていただきました。
来年以降も、このバンド(RAKUDA)には、Sax&Chorus担当として、参加します。(^^)
そして、かなり苦労した、JBG。
聴いてるのと、演るのとは全然違う!の極致でした。
ボブ・テンチさんには悩まされました~(笑)
でも、好評やったので、またやりたいです。
The Pink Peachは今年ライブデビューのバンド。
ピアノとキーボードが居てるので、色んなことができそうです。
9月以降は、憧れの人たちと対バンさせていただいたり、同じバンドでやらせていただいたり、
びっくりするぐらいのシチュエーションが続きました。
その分、これまで以上に音源聴いたし、バンドもシビアに練習したし、
個人的に一段階段を昇れたような気がしてます。
まだまだ階段は長~~いので、これからも、一歩一歩昇って行けるように頑張ります!
そして。。。今年一番辛かった事。。。。
8月にハッピーが亡くなりました。
15歳。充分長生きしてくれたんだけど、やっぱり辛かった。
ハッピーがウチに来てからの15年。
嫌なことや、辛いことや、しんどいことがあっても、ハッピーが癒してくれた。
おとなしくて、私たちの気持ちがわかるのか、いつも一途な愛情を見せてくれた。
最期の瞬間に立ち会えたから、良かった。
ハッピーが居なくなって。。
もっとあんなことやこんなことをしてあげられたのに。。とか。。
色んな所に連れてってあげたら良かった。。とか。。
そんなことばかり思う日々が続いてました。。
ひとりぼっちになったラッキーは、前にも増して甘えたになりました。
割と人生観変わったくらいの落ち込みでね。。
わんことは言え、家族には違いないもんね。
今でもまだ、思い出しては泣けてくるけど。。(^_^;)
いつまでも泣いてたら、ハッピーに怒られそうなので。。(^_^;)
ここでも、やっぱり音楽があったから、バンドがあったから自分を保ってられた。
助けられた。
音楽に感謝!です。
皆さま。今年一年。
本当にお世話になりました!
こんなヤツですが。。
来年もよろしくお願いします!